神奈川、湘南のはるこ英語コーチです。TOEICのスコアアップはお任せください。

覚悟が足りないよ!ゲームに勝ちたければスタートダッシュで!


サッカーのワールドカップとか、オリンピックの卓球とか、テニスの錦織選手の試合を見ていていつも思うことがるんです。 

 
立ち上がりが遅い!ということ。   


日本人は延長戦とかやって、同点に追い付いていから、逆転勝することが多い。   


これは日本人の戦略なのか?  


日本人の性格なのか?  


とにかく試合が長い!  長期戦と言うやつ。   


見ていて心臓に悪いし、選手自身も体力消耗するし、できればストレートで最初から圧倒して勝って欲しい!  と勝手にいつも思っています(笑)   


ドラマチックで盛り上がるけど、時間が無い時は全部見れないので残念です。   


私は結構真剣にバドミントンをやっていますが、最初からガンガンと攻めて、相手をあたふたとさせて、さっさと勝負を決めるタイプです。   


勝つなら圧勝したい!  

 
圧勝しなくとも、自分のやり方で試合を支配したい!と思うタイプ。   


仕事でも、英語の試験でも、いつも支配者でありたいと思うタイプです。   


その方が戦いやすいから。   


わがままなので、いつも有利な立場でいたんでしょうね。(笑)      


で、ここからが今日の本題です。

 
TOEICなどのテストでも、多くの受験者は最初の立ち上がりが遅い。 

 
周りの様子を見たりして、勝手にドキドキする(笑)  


私は自分の生徒さんにいつもテストの心構えとして、最高のコンディションで受験に臨むように伝えています。 

 
試験会場が広すぎると、後ろの方は音声が聞こえにくい。

  
だから、そんな時は、前の席に移動を申し出るように強く進めています。  


そして、それをやった全員が、試験後にこう言ってきます。 


「はるこ先生の言う通りでした。一番前の席で受けたら、音が良く聞こえました。人の動きの視界に入らないから、集中できました!」  


でも、たまに周りにどう思われるのか気にしたり、周りの人がだれもやらなかったから、と、後ろの席でがまんして試験を受ける生徒さんもいます。

  
その生徒さんは試験後に必ず後悔します。  

「音声が聞きにくかった・・・」  


TOEICも試合だと捉えれば、躊躇してしまう自分から脱却できます。  


試合で遠慮してたら負けちゃうんです。  


試合は自分のペースで進めないと、点を失ってしまうんです。

  
誰に負けちゃうのかというと、弱い自分です。  


結局のところ、試合も試験も自分との戦いなんです。   真剣勝負は、周りの目なんか気にしている場合ではありません。 

 
躊躇したり、行動を制限してしまっている人は、このことを思い出して下さいね。 

TOEICリスニング満点コーチのメルマガ


英語上達のヒントやノウハウをメルマガで受け取とって下さい。

誰でも実践すれば、英語が出来るようになる役立つ情報をお伝えしています。

ただいまハロウィン特別企画でメルマガに登録した方に、無料特典をプレゼント中です!

こちらの画像をクリックして登録してくださいね~ ↓↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tokuten-900.jpg